2012年6月27日水曜日

コクワガタ 50mm

オオクワの菌糸残りかすで育てていたコクワガタが羽化から1週間以上たったので計ってみるとジャスト50mmあった。ボトル交換もしなかったから期待していなかったのだが…。1回ぐらい交換してやったらもうちょっと大きくなったんだろうか。菌糸はさすがに土みたいになっていた。 他のコクワガタはすべてマット飼育。去年の事は覚えてないが気まぐれでいれたんだろう。 他の掘り出しているコクワは♀が32mm,30mm。いずれにしても野外では見たことないサイズ。

2 件のコメント:

  1. たまにのぞかせてもらっています。
    採集飼育やめて少したつのですが、松山市 採集などで検索したらここに行き着きまして、更新を楽しみにしています。

    松山で僕の知っているポイントではほとんど採れなくなったので、また探していってみたいです。^^

    返信削除
  2. コメントありがとうございます。
    松山でも探せば結構採れるポイントあるんですよね。昨年から採集ポイントを本格的に探し出して驚きでした。
    なかなか忙しくて先週採集記録分も書けていませんが、ボチボチやっていきます。
    自分の記録用としてやっているので乱文はご容赦ください。

    返信削除